|
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
|
ホンヤク社では語学に関する様々な
ソリューションを行っています |
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
加盟団体 |
|
・一般社団法人 日本翻訳協会(JTA)
・一般社団法人 日本翻訳連盟(JTF)
・アメリカ翻訳者協会 (ATA)
・東京商工会議所
・東京都弁護士協同組合 特約店
・一般労働者派遣事業
(派) 13-305172
・有料職業紹介事業
13-ユ-305608 |
|
|
|
|
|
|
 |
株式会社ホンヤク社は
「プライバシーマーク」
使用の許諾事業者とし
て認定されております。 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
株式会社ホンヤク社は昭和47年の創立以来、翻訳を通じて日本企業のグローバリゼーション戦略に貢献して参りましたが、昨今の政治、経済、社会の変化は地球規模の大変動と激動の潮流となり、我々の眼前に公私に亘り大きな影響を与え始めております。
しかしそれは思考を変えれば、世界が日本の産業や企業に更なるグローバリゼーションや情報化を加速化せよという要請であり、それこそが翻訳業界が国際的社会貢献をする最大のチャンス到来と捉えています。
従って、当社はお客様の多様なニーズに対応すべく、翻訳技能の向上に邁進し、高品質、短納期、大量翻訳という不可能を可能にする弛まぬ努力を続けております。
特に当社では企業の国際化に伴う多言語翻訳に注力しており、お客様の顧客満足度を最高に継続維持する対策として、欧米各国のランゲージ・カンパニーとの業務提携により現地言語の品質上のチェック体制を万全なものにしております。
尚、2013年に、かつてのグループ会社であったマンカインド・アソシエイツ梶A語学研修のインテック・コミュニケーションズ鰍ニ合併いたしました。総合的な語学専門企業として、お客様の国際化、情報化にきめ細かなサービスをご提供する決意でございます。 |
|
|
|
|
|
|
|
株式会社ホンヤク社は昭和47年の創立以来、翻訳・通訳をはじめとするランゲージサービスを通じて日本経済のグローバリゼーションに貢献して参りました。
日本の国内外を問わず、我々の想像を超えた変化が様々な場面で生じ、その動向はますます加速していくこととなるでしょう。
そのような時代は大企業でさえ安穏としていることはできないことを意味し、国境を越えて変化にいち早く適応する企業が生き残っていけるのではないでしょうか。
その際に必ずや必要とされるものが当社の提供するランゲージサービスだと自負しております。
創業以来培って参りました技術を大切にしながら、ICTやAIなどの先駆的な技術を積極的に導入していき、多岐にわたるお客様のご要望に真の意味でお応えする会社として、社員一同が「誠実に、謙虚に、情熱をもって」日々の業務に励む決意でございます。
今後とも一層のご指導ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。 |
|
|
|
|
|